遊び、スポーツ、散策から絶景まで♪ 福岡のおすすめ公園15選-1

遊び、スポーツ、散策から絶景まで♪ 福岡のおすすめ公園15選

ショッピングやカフェめぐりで過ごす休日も良いですが、お天気の良い日は公園で思い切り遊んでリフレッシュしませんか。
今回は、目的別に楽しめる公園をピックアップしました!ファミリーやお友だち、恋人と…さまざまなシーンでのお出掛けの参考にしてみてくださいね。


【ファミリーにピッタリ!最新&おもしろ遊具が充実】


    古賀グリーンパーク(古賀市)

    • 古賀グリーンパーク(古賀市)-0

    カラフルでポップな巨大複合遊具やモンキーとバナナをモチーフにした滑り台は、お子さまが大はしゃぎすること間違いなし♪アスレチックやロングスライダーなどで思い切り体を動かして遊びましょう。小さなお子さま向けの遊具が集まったチャイルドゾーンもあるので、兄弟やお友だちみんなで楽しむことができます。他にも、夏は水遊びができるせせらぎ水路やスケートボードやインラインスケートなどができる古賀市スケートパークも併設。ピクニック広場ではピクニックのほかバーベキューも楽しめます。自然豊かなロケーションは散策にもおすすめです。

    住所:古賀市青柳町587-1
    TEL:092-944-3150(市公園管理センター)
    駐車場:450台


    夜須高原記念の森(朝倉郡筑前町)

    • 夜須高原記念の森(朝倉郡筑前町)-0

    福岡市中心部から1時間弱、自然たっぷりの山の中にある広大な公園「夜須高原記念の森」。敷地は大きく4つのゾーンに分かれていて、風の広場にある大きな恐竜アスレチック「ヤスゴン」は子どもたちに大人気!口から伸びる長~いローラー滑り台、ヤスゴンにはいろいろなところから登ることができるので何回でも楽しめちゃいますよ♪
    その他、小さなお子さま向けのちびっこ広場や森林浴をしながら野鳥観察が楽しめる森の散歩道などがあります。渓流園にある生け垣でできたグリーン迷路は、ぜひ親子でチャレンジしてみて!さまざまな参加型イベントも開催しているので、チェックしてからお出かけくださいね。

    住所:朝倉郡筑前町櫛木3-6
    TEL:0946-42-0590
    駐車場:あり


    北九州市立響灘緑地・グリーンパーク(北九州市)

    • 北九州市立響灘緑地・グリーンパーク(北九州市)-0

    「水・緑・そして動物たちとのふれあい」をテーマとした市内最大の都市公園。頓田貯水池を中心に、広大な芝生公園や熱帯生態園、カンガルー広場、乗馬も楽しめるポニー広場のほか山林、原野、海浜などさまざまな自然のフィールドが広がっています。ギネスにも認定されている「世界最長のブランコ」は必見です!
    園内では四季折々の花が楽しめるほか、季節によって異なる色とりどりのバラが咲き誇るバラ園「ローズガーデン」も見どころ。毎年春と秋に開催されるバラフェアには、県内外からたくさんの人が訪れます。

    住所:北九州市若松区竹並1006
    TEL:093-741-5545
    駐車場:あり


    高田濃施山公園(みやま市)

    • 高田濃施山公園(みやま市)-0

    四季折々の花や草木に囲まれた、癒しあふれる自然空間が魅力です。斜面を利用した全長100mのロングローラーすべり台やアスレチックの複合遊具で思い切り遊べますよ。園内には、2つの大きな池やみやま市の歴史や営みを学べる郷土資料館のほか、キャンプ場やバーベキュー広場、パターゴルフ場などが揃っています。水遊びができるせせらぎ水路は夏場に大人気!
    こどもの日が近づくころ、色とりどり約150匹の鯉のぼりが空を泳ぎ、5月5日に開催されるイベント「鯉恋来」は多くの人で賑わいます。

    住所:みやま市高田町下楠田480
    TEL:0944-22-4886
    駐車場:あり


    大任中央公園(田川郡)

    • 大任中央公園(田川郡)-0

    一際目を引く全長約90m、高低差約15mのスリリングな巨大すべり台!山腹に沿うように設置されているので、季節ごとの草花を眺めながら滑ることができるのも魅力のひとつです。「花としじみの里」と呼ばれる大任町、町のあちらこちらにきれいな花が咲いています。園内の花は町の人がボランティアで植えたもの。春には色とりどりのチューリップが咲き誇り、来園者たちの目を楽しませてくれます。

    住所:田川郡大任町大行事1668
    TEL:0947-63-4832
    駐車場:あり


    【過ごし方はアナタ次第。来るたびに魅力発見♪】


      大濠公園(福岡市)

      • 大濠公園(福岡市)-0

      福岡城の外濠を利用してつくられた全国有数の水景公園は、都会のオアシスとして福岡市民から親しまれています。公園の中心にある大きな池の周辺約2kmの周遊道は、散策やジョギングの人気コース。四季折々の花やバードウォッチングしながら散歩を楽しむのもいいですね。ベンチが多く設置されているので読書をしたり、景色を楽しみながらおしゃべりに盛り上がる人も。また、敷地には福岡市美術館や日本庭園、能楽堂などもあり文化やアートに触れることもできます。思い思いの休日を過ごす人たちでいつも賑わう公園です。

      住所:福岡市中央区大濠公園1-2
      TEL:092-741-2004
      駐車場:あり


      海の中道海浜公園(福岡市)

      • 海の中道海浜公園(福岡市)-0

      2つの海にぐるりと囲まれた「海の中道海浜公園」は、全長6km、面積約350ヘクタールという九州屈指の広さの国営公園です。花壇や庭園、ミュージアムなど四季の花々を一年中鑑賞できる花スポットはSNS映えスポットとしても大人気。桜並木とネモフィラのピンクとブルーのコントラストなど、自然の美しさが織りなす絶景をぜひカメラにおさめてみて。他にもリスザルやカピバラ、カンガルーといった可愛い動物たち約50種とふれあえる「動物の森」や、ゴーカート、ミニSLなどの遊具もありファミリーで楽しめます。
      「光と風の広場」では“憩う・学ぶ・遊ぶ”をテーマに、宿泊施設やレストラン、アスレチックなどがニューオープン。滞在型の要素が加わりバージョンアップした“うみなか”へGO♪


      住所:福岡市東区西戸崎18-25
      TEL:092-603-1111
      駐車場:あり(有料)


      花農丘公園 北九州市立総合農事センター(北九州市)

      • 花農丘公園 北九州市立総合農事センター(北九州市)-0

      「花農丘(はなのおか)公園」は北九州市の農業エリアにあり、梅の名所としても知られています。早くて2月初旬から白洲梅園を中心に16品種の梅が咲き誇り、「梅まつり」や「梅フォトコンテスト」も開催されます。心華やぐ観梅をお楽しみください。また、初夏には菖蒲、バラも見ごろに。展望台から見下ろす庭園の風景も素敵です♪「動物ふれあい広場」ではポニーに乗れちゃいます!手ぶらでもOKなBBQ場もあり。直売所「ひまわり市場」は地元生産者が丹精込めて育てた旬の新鮮野菜や花苗など、ご当地感満載のラインナップ!散策からレジャー、アクティビティまでさまざまな過ごし方ができますよ。

      住所:北九州市小倉南区横代東町1-6-1
      TEL:093-961-6045
      駐車場:あり(有料)


      • ポニーに餌やり

        ポニーに餌やり

      • ヤギに餌やり

        ヤギに餌やり

      • 小牛ミルクやり体験

        小牛ミルクやり体験


      久留米サイクルファミリーパーク(久留米市)

      • 久留米サイクルファミリーパーク(久留米市)-0

      九州随一の変わりダネ公園をご紹介!「久留米競輪場」の立地を活かした「久留米サイクルファミリーパーク」は、家族みんなで色んなサイクリングが楽しめるスポットです。1周480mを2周走れるファミリーコースでは1人乗りはもちろん、屋根付きの2~4人乗り自転車や小さなお子さまでもOKな6人乗り自転車でワイワイ♪本格的なマウンテンバイクコースといった各種コースも完備しています。30分間乗れる「おもしろ自転車コーナー」では、ジャンプして進む自転車など他ではお目にかかれないユニークな自転車で遊ぶことができます。自転車以外にも「わんぱく童夢館」や「ぼうけん広場」など体全体を使って遊べる施設もあり、小さなお子さまも大満足。お昼ご飯やおやつを持ち込んで、家族みんなで一日中楽しみましょう♪

      住所:久留米市御井町2028
      TEL:0942-45-5656
      駐車場:あり


      石炭記念公園(田川市)

      • 石炭記念公園(田川市)-0

      「月が出た出た♪月が出た~♪」の炭坑節。その発祥となる田川市の公園、その名も「石炭記念公園」!日本の歴史公園100選に選定されているんですよ。三井田川鉱業所伊田抗の跡地を整備した園内には、かつて使用されていた竪坑櫓(たてこうやぐら)や巨大な煙突が残っており、遊具広場や遊歩道からの眺めは唯一無二かつ圧巻。また「田川市石炭・歴史博物館」があり、日本初の世界記憶遺産となった山本作兵衛氏の炭鉱記録画や貴重な記録文書など、炭坑のまちとして歩んできた田川市の歴史にもふれることができます。毎年11月の第1日曜日とその前日には「TAGAWAコールマインフェスティバル~炭坑節まつり」が開催され、数々のイベントや出店で多くの人が訪れます。

      住所:田川市大字伊田2734-1
      TEL:0947-44-2000
      駐車場:あり


      【絶景&フォトジェニックな公園】


        筑紫野市総合公園(筑紫野市)

        • 筑紫野市総合公園(筑紫野市)-0

        天拝山の麓の小高い丘にある公園から見下ろす絶景は一見の価値アリ。青く美しい「天拝湖」や、緑に輝く木々や芝生に彩られた風景に心が癒されます。一面に広がる芝生広場でピクニックをしたり、ちょっと寝転んでみたり、軽くスポーツをしてみるなど自由に楽しんで。ローラースライダーなど子ども向け遊具も充実しており、特に帆船をモチーフにした大型アスレチック遊具「天拝の船」は人気No.1!本格的な造りのボディには、ネット遊具や展望台など魅力的な仕掛けが♪縦横無尽に駆け回って、楽しい航海へヨーソロー!たっぷり遊んだあとは、天拝山の中腹にある温泉施設「筑紫野 天拝の郷」で疲れを癒すのもおすすめです。

        住所:筑紫野市山口382-6
        TEL:092-929-0676
        駐車場:あり


        のこのしまアイランドパーク(福岡市)

        一面に広がる菜の花の黄色い絨毯が、青い海と空に映えます。「のこのしまアイランドパーク」で見られるこの景色は、海に浮かぶ能古島のロケーションだからこそ。園内各所には四季折々の花畑が広がっており、散策はもちろんウェディングや成人式などの記念撮影にも大人気です。緑いっぱいの自然の中でスポーツや遊具で体を動かしてレストランやお土産処で休憩するのも良いですね。思い出づくりに陶芸や楽焼の体験をしてみてもGOOD♪自然と共存する洗練されたデザインの「Villa防人」では戸建タイプのコテージで宿泊もできるので、時間と共に移りゆく能古島の風景を堪能できます。豊かな自然に囲まれながらゆったりとしたリフレッシュタイムを過ごしましょう!

        住所:福岡市西区能古島
        TEL:092-881-2494
        駐車場:あり


        • のこのこボール

          のこのこボール

          1プレイ9ホール
          500円

        • ロングブランコ

          ロングブランコ

          映えスポットで1番人気
          空に飛んでいるように見えるブランコ

        • Villa防人

          Villa防人

          戸建タイプのコテージ


        ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)(北九州市)

        • ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)(北九州市)-0

        福岡県北東部にある標高最大700mの「平尾台」は日本三大カルスト台地の一つ。石灰岩でできた地質が長い年月をかけ、羊が草原で群れているかのように見える「羊群原」や地下鍾乳洞など大自然のアートを作り上げています。そんなかけがえのない環境の中で1日中遊び、学び、体験を楽しめるのが「ソラランド平尾台」です。北展望台からは雄大なカルスト台地が一望でき、特に夕景は息をのむ美しさ。長さ23mのダイナミックなローラー滑り台や新登場のハイジブランコは、遊ぶだけでなく写真映えもバッチリ!野球場の広さほどある芝生広場やキャンプ場に至るまで、園内のどこを見ても絶景が広がっているので、「あれ、ここって日本だよね…」なんて不思議な感覚になるかも!?澄んだ空気を思い切り吸い込んで、全身で自然を体感してみてください。

        住所:北九州市小倉南区平尾台1-1-1
        TEL:093-452-2715
        駐車場:あり(有料)


        諏訪公園(大牟田市)

        • 諏訪公園(大牟田市)-0

        有明海に流れる諏訪川沿いにある、緑と水あふれる憩いのスポット「諏訪公園」。3つのゾーンに分かれており、子どもたちにも大人気のレクリエーションゾーンは大型複合遊具やスポーツ施設、水遊びができるせせらぎに加え、季節の草木や花、野鳥といった自然とふれあえる自然観察の池があります。4月下旬~5月下旬頃には池のほとりで花菖蒲が満開となり、趣のある彩り豊かな風景を楽しむことができます。大牟田市街地から三池山、有明海までを一望できる展望台があり、各種イベントが開催される文化交流ゾーンでは、大牟田のシンボル大蛇山祭りをモチーフにした壁画や噴水、モニュメントなどフォトスポットも満載です♪ 

        住所:大牟田市岬町1-3
        TEL:0944-41-2782
        駐車場:あり


        直方リバーサイドパーク(直方市)

        • 直方リバーサイドパーク(直方市)-0

        「直方リバーサイドパーク」は遊具のある芝生広場を備えた公園で、河川敷に広がる美しい季節の花々の風景が多くの来園者たちに愛されています。桜の名所でもあり、春には河川敷に咲くチューリップとの美しいコラボレーションも楽しめるのも魅力です。30万本のヒマワリや市民有志によって植えられた約3,200平方mに連なるコスモスの美しいグラデーションも見どころですよ。ウォーキングやジョギングをしながら楽しむのも素敵ですね。また、左右の河川敷は小さな渡り橋で結ばれており、渡ってみるととても水面に近く、まるで川面を歩いているような感覚が味わえます。タイミングが合えば水の生きものたちに会えるかも。市民の方々によって大切に育てられた花たちを眺めたり、穏やかな川のせせらぎに耳を澄ませていると、ほっと温かい気持ちになって日ごろの疲れも癒されそう…。

        住所:直方市溝堀1-1-1
        TEL:0949-25-2200
        駐車場:あり


        SHARE

        次に読みたい特集記事

        当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。