日峯神社(北九州市)

ひのみねじんじゃ(きたきゅうしゅうし)

導きのお神さま

創建1160年余りの歴史ある神社。
日峯(ひのみね)神社は、大日霊貴命(おおひるめのむちのみこと)、彦火々出見命(ひこほほでみのみこと)、火酢芹命(ほすせりのみこと)という三柱の神様をお祀りしており、海上交通安全の神として永きに渡り崇敬されています。
また今日では、交通安全・商売繁盛・家内安全・人生儀礼(初宮詣や厄祓など)の神として遠近の信仰が厚く、十月十八日の大祭日には神楽を奉納し、祭祀を絶やすことなく歴史と文化を守り伝えています。
月に2回入れ替えがある名物の花手水は季節の花が見事に生けられており、訪れた人の心を癒してくれます。

基本情報

住所 〒807-0876 福岡県北九州市八幡西区浅川日の峯1丁目8番8号
電話番号 093-603-1775(9:00~17:00)
営業時間 9:00~17:00
駐車場 あり
アクセス情報 ■JR鹿児島本線「折尾駅」から車で約5分(徒歩では約30分かかります)
■九州自動車道八幡I.C・鞍手I.Cより約20分
ウェブサイト 公式ホームページ
公式Facebook
公式Instagram
備考 ※外祭(地鎮祭等)で不在の場合がありますので、
ご祈祷は事前にお電話でお申込みください。

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

トピックス トピックス

  • 参拝名物「じんじゃくっきー」-0

    参拝名物「じんじゃくっきー」

    神社と生姜(ジンジャー)を語呂合わせした日峯神社名物のクッキー。
    クッキーは素材にこだわり丁寧に作られているので、小さなお子様にも安心して食べていただけます。生姜の効いたココア味。
    おみくじ付きですので、お参りの際は是非お受けください。

  • 導きの上臈岩-1

    導きの上臈岩

    昭和55(1980)年、市の配水池建設の為に上宮日の峯山より下宮の境内に移設をしなければいけなくなった上臈岩。
    上宮(日峯山)から下宮の境内地に移す際、日峯山の遺跡調査が行われ調査の結果、三輪山(奈良県)・箱根山(神奈川県)・宝満山(福岡県)等と同様の、山頂に立地する古代祭祀遺跡と確認されました。またこの岩の前で祭祀を行っていたことも判明し、山頂直下型の盤座祭祀遺跡も確認されました。
    この様な遺跡は全国的に見ても少なく、考古学の世界では今日に於いても大変貴重な資料となっています。

  • 願い札・叶い守-2

    願い札・叶い守

    日峯のお神様による導きにより願いが叶うよう、願掛け札とお守りを奉製いたしました。
    お参りの際は是非お受けください。

SHARE

エリア
北九州エリア
カテゴリー
神社・仏閣

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ