六嶽神社

鞍手町の南部にそびえる六ケ岳(むつがだけ)には、宗像大社の祭神・三女神が降臨した地だという伝説があります。この山の麓の鞍手町室木(むろき)にあるのが、六嶽(むつがたけ)神社です。六ケ岳の山頂には神社の上宮があり、宗像三女神が祀られています。

延喜7年(907年)に菊花が社殿のご紋に定められ、応安7年(1374年)には足利義満によって社殿が造営されました。また、宝永2年(1705年)の社殿再建の時には、筑前直方藩の藩主・黒田長清(くろだながきよ)が材木を寄進したといわれています。

六嶽神社は、古くから安産の神様としても信仰されています。境内に繁るナギの木の枝を持ち帰って、安産祈願をする風習が近年まで続いていました。


\"ご来福"で願いを叶えよう/
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
 

基本情報

住所 福岡県鞍手郡鞍手町大字室木1207番地
電話番号 0949-42-3200
営業時間 参拝自由
駐車場 あり
アクセス情報 すまいるバス宮若線「室木」から徒歩10分

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
筑豊エリア
カテゴリー
神社・仏閣

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ