英彦山修験道館
古くから山形県の羽黒山(はぐろさん)、奈良県の熊野大峰山(くまのおおみねさん)の山々とともに、日本三大修験の霊山として知られている英彦山(ひこさん)。山そのものを崇拝する山岳信仰のもと、多くの山伏たちが修行に励んできました。
その中腹にある英彦山修験道館には、修験道に関する貴重な歴史資料をはじめ、英彦山神宮への奉納品や、山頂などから出土した文化財、さらには国指定重要文化財「彦山三所権現御正体(ひこさんさんしょごんげんみしょうたい)」、国指定重要文化財「修験板笈(しゅげんいたおい)」などが展示されています。展示資料のなかには、8世紀半ば頃の作品と考えられている「銅造如来形立像」もあります。
\"ご来福"で願いを叶えよう/
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
基本情報
住所 | 福岡県田川郡添田町大字英彦山665 |
---|---|
電話番号 | 0947-82-5965 |
営業時間 | 10:00~17:00 期間指定公開(期間:3月~12月) |
定休日 | 1月・2月冬期休館 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合翌日)不定休週1日 |
駐車場 | スロープカー花駅横駐車場約30台 |
アクセス情報 | 英彦山スロープカー神駅から徒歩5分 |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 筑豊エリア
- カテゴリー
- 歴史・文化