甲宗八幡神社
「甲宗八幡宮(こうそうはちまんぐう)」は、門司六ヶ郷の総鎮守であり、源氏・平家のゆかりの地としても知られる神社です。貞観2(860)年に「宇佐神宮」の御分霊を祀り、創建されました。文治元(1185)年には、壇ノ浦合戦に勝利した源範頼(みなもとののりより)・源義経が参拝し、重藤弓(しげとうのゆみ)・鏑矢(かぶらや)を献上したと伝わります。また、平知盛(たいらのとももり)の墓として伝わる石塔と供養塔が拝殿の隣りに祀られています。
近世には細川家・小笠原家から崇拝され、小倉藩の守護神として崇められたことでも知られます。
授与品にも注目を。江戸時代、小倉藩の特産物であった小倉織の袴はとても生地が強く、槍で突かれても矛先を通さなかったことから「災難除け」として全国で有名になりました。小倉藩から特別な崇敬を受けた甲宗八幡宮では、小倉織の生地を用いた御守や御朱印帳を授かることができます。縦縞が特徴的なモダンなデザインが人気を集め、求める参拝者も多く見られます。
\"ご来福"で願いを叶えよう/
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
基本情報
住所 | 福岡県北九州市市門司区旧門司1丁目7-18 |
---|---|
電話番号 | 093-321-0944 |
営業時間 | 参拝自由(祈願受付9:00~17:00) |
駐車場 | あり |
アクセス情報 | 【バス】西鉄バス停留所「甲宗八幡宮前」下車徒歩すぐ。 【JR】JR門司港駅から徒歩約15分 |
ウェブサイト | 甲宗八幡宮 |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 北九州エリア
- カテゴリー
- 神社・仏閣