旗頭神社
八幡西区陣原に鎮座する「旗頭(はたがしら)神社」は、明応年間(1492年~1501年)、花尾城主として遠賀(おんが)一円を支配していた麻生興春(おきはる)が花尾城から山鹿城(やまがじょう)へ移る時、陣原の里でしばらく休憩しました。花尾城を望みながら美しい亀山の地が気に入り、死んだらここに葬ってほしいと旗を指し立てて標としました。
興春の遺志に従って大永2(1523)年に「旗指神社」が造営され、後の慶長11(1606)年、井上周防が旗頭社と改名して陣原の産土の社としました。
\"ご来福"で願いを叶えよう/
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
基本情報
住所 | 福岡県北九州市八幡西区陣原5-10-64 |
---|---|
電話番号 | 093-691-1406 |
営業時間 | 参拝自由 |
駐車場 | あり |
アクセス情報 | 【JR】陣原駅から徒歩12分。本城駅から徒歩17分 【バス】神社下バス停 から徒歩1分。陣の原三叉路バス停から徒歩5分。西本陣橋バス停から徒歩5分。 |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 北九州エリア
- カテゴリー
- 神社・仏閣