小郡官衙遺跡群 上岩田遺跡

「上岩田(かみいわた)遺跡」は、7世紀後半頃の遺跡で、規則正しく立ち並ぶ掘立柱建物(ほったてばしらたてもの)や、仏院の金堂と思われる基壇を持つ瓦葺き建物
を有する古代スポットです。発掘調査によって瓦や硯、文字を記した土器、帯をかざる石帯などが見つかっています。このことから上岩田遺跡は、古代の役所としての機能と寺院としての機能の両方を備えた場所であったと考えられています。
このような遺跡は全国的にも珍しいのだそう!後に上岩田遺跡は、天武7年(678年)に起きた筑紫大地震で多くの建物に被害が出たことから、役所としての機能は、小郡官衙(おごおりかんが)遺跡へ移転されました。現在ではその歴史的価値の高さから、国指定の史跡となっています。


\"ご来福"で願いを叶えよう/
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
 

基本情報

住所 福岡県小郡市上岩田1079-2
電話番号 0942-72-7555(小郡市埋蔵文化財調査センター)
営業時間 入場自由
アクセス情報 甘木鉄道「松崎」駅すぐ

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
筑後エリア
カテゴリー
史跡・古墳・遺跡

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ