熊野神社(大牟田市)

くまのじんじゃ

安閑天皇3年(533)熊野神社は土地豪族の鎮守神として奉齋されました。御祭神は伊邪那岐命・伊邪那美命の二柱です。天長2年(825)和歌山県熊野より御分霊を祭祀されて以降南筑後の古社として崇敬をあつめております。また、文明元年(1469)稲荷村氏子傳治左衛門が神社正面を臨む稲荷山にて石炭を発見し以来三池炭山の守護神とされました。境内地には石炭発見伝説の碑が建立されています。明治29年(1896)には三池藩藩祖を祀る三笠神社が三池東山より熊野神社境内地に遷座されました。 当社は、市街地にありつつ樹齢数百年の木々に囲まれた自然豊な高台に鎮座し地続きの鳥塚公園とともに参拝者の心身を癒す大牟田地域随一の神社として親しまれています。また、熊野神社の神使がヤタガラスであることから近年はサッカー関係者の参拝が多くあります。

基本情報

住所 福岡県大牟田市鳥塚町87
電話番号 0944-53-0137
FAX番号 0944-53-0137
営業時間 参拝時間:24時間(授与所は9:00~17:00)
定休日 なし
料金 無料
駐車場 境内付近に100台ほど
アクセス情報 西鉄新栄町駅から徒歩約19分
JR銀水駅から歩約20分
西鉄バス通町2丁目から徒歩約5分
ウェブサイト 公式ホームページ

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
筑後エリア
カテゴリー
神社・仏閣

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ