筑前國一之宮 住吉神社

ちくぜんくにいちのみや すみよしじんじゃ

全国の住吉神社の中で最も古く、「日本三大住吉」のひとつ

全国2000社を超える住吉神社の中でも、日本最古といわれるのが福岡市の住吉神社。主祭神は航海・海上の守護し、心身浄化の神とされる「住吉三神」。遣唐使の船には住吉神社の神官が同乗するほど、海の神として厚く崇敬されてきました。「住吉本社」「日本第一住吉宮」と古書に記される住吉神社は、現在は、大阪・下関と共に「日本三大住吉」の一社に数えられています。

昔は神社のすぐ側まで海だったそうです。海に携わる人々にとってのみでなく開運除災も。奈良時代から朝廷に崇敬され、また和歌神としても崇敬されて、室町時代に連歌師宗祇も訪れました。本殿は黒田長政によって再建されたもので、仏教渡来前の古代建築様式を伝える「住吉造」として国の重要文化財に指定されています。
境内には、住吉三神が生まれたといわれる禊ぎ祓いの地・天竜池や、相撲に縁が深い神社ならではの古代力士像も!毎年九州場所の前には(公財)日本相撲協会主催で横綱の土俵入りが行われています。

7月30日〜8月1日は名越大祭(茅の輪くぐり、人形流し神事)。10月に例祭が行われ、10月12日~14日に行われる相撲会大祭では、流鍋馬や少年の奉納相撲などがあります。

※建物について
種別:国指定重要文化財(本殿)
築 : 1623年


\"ご来福"で願いを叶えよう/
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
 

基本情報

住所 〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-1-51
電話番号 092-291-2670(住吉神社)
営業時間 受付時間 9:00~17:00
駐車場 100台
アクセス情報 西鉄バス「住吉」から徒歩約5分
ウェブサイト 住吉神社公式サイト

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
福岡エリア
カテゴリー
神社・仏閣

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事

ここに行くモデルコース

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ