桜井二見ヶ浦

さくらいふたみがうら

真っ白な鳥居とコバルトブルーの海が美しい女性に人気のスポット

玄海国定公園内、糸島市北部に位置する県の名勝「二見ヶ浦」。
三重県伊勢市の二見浦が「朝日の二見浦」と呼ばれるのに対し、夕日の美しさが称えられて玄界灘に沈む落日が美しいことから「夕日の二見ヶ浦」と呼ばれています。白い鳥居の向こう、寄り添って夫婦のように並ぶその姿から夫婦岩と呼ばれる巨岩。海岸から約150mの沖合にしめ縄で結ばれた夫婦岩は、櫻井神社の社領になっており、代々黒田藩主の崇敬を受けてきたことから、桜井二見ケ浦とも呼ばれています。

周辺には、おしゃれなカフェやレストランが並び、たくさんの観光客が訪れる人気のエリア。
夏至の頃に夫婦岩の間に沈む夕日は神秘的、また、日の出前と日の入り後に発生する空が濃い青色に染まる時間帯「ブルーアワー」の幻想的な光景は圧巻。フォトジェニックスポットには写真家なども多く訪れます。
「日本の渚100選」「日本の夕日100選」にも選ばれた絶景スポットは、福岡県の観光では外せないスポットのひとつです。

基本情報

住所 〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井
電話番号 092-322-2098(糸島市観光協会)
問い合わせ先 櫻井神社のお問い合わせは、092-327-0317
駐車場 47台
アクセス情報 ・九大学研都市駅から昭和バス西の浦線に乗車、「二見ヶ浦(夫婦岩前)」下車すぐ
・博多・天神より昭和バス「ウエストコーストライナー」に乗車 、「二見ヶ浦(夫婦岩前)」下車すぐ
ウェブサイト 櫻井神社公式サイト
糸島市観光協会
櫻井神社Facebook
二見が浦駐車場の有料化について(2023/04/01-)

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

"ご来福"で願いを叶えよう "ご来福"で願いを叶えよう

古くから桜井神社(県の文化財)の社地として神聖な場と崇敬され、伊弉諾命(いざなぎのみこと)、伊弉冉命(いざなみのみこと)が祀られています。
毎年5月の大潮の干潮時には、長さ30m、重さ1tの大注連縄が2つの岩に張られます。この岩は「夫婦岩」と呼ばれ、海岸から約150mの海中に屹立。それぞれ高さ11.2m、11.8mあり、古くは「竜宮の入口」として親しまれていました。伊勢の二見ヶ浦の朝日に対して夕陽の筑前二見ヶ浦として有名で、夏至の頃に夫婦岩の間に沈む夕陽は、思わず見とれてしまうほどの美しさです。

SHARE

エリア
福岡エリア
カテゴリー
海岸・岬・島 景勝地・天然記念物 夕日・夜景 神社・仏閣
#タグ
フォトジェニック インスタ映え 女子旅 カメラ旅 絶景 写真撮影 カメラ女子
旅のテーマ
旅の定番・王道 インスタ映えスポット

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事

ここに行くモデルコース

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ