当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
七ツ家 梅の木街道
ななつえ うめのきかいどう
1kmにわたって続く、市民憩いのお散歩コース
柳川市の七ツ家にある「梅の木街道」。県道本町新田大川線沿いに整備されており、昭和47年に農地改善事業時に出た余り地を利用して造られた。歩道や水車小屋、屋根の下のベンチなどを県が設置し、現在はウォーキングやマラソンコースとして知られている。約1kmの道沿いに梅の木が並び、春になると実をつけ、満開に咲き誇る花に圧倒される。地元の人から憩いの場として親しまれ、花の季節になるとマラソン大会の開催や景観を楽しむ観光客でにぎわう。
基本情報
住所 | 〒832-0087 福岡県柳川市七ツ家 七ツ家梅の木街道公園 |
---|---|
電話番号 | 0944-73-8111(柳川市役所 観光課) |
営業時間 | 2月中旬~下旬 |
駐車場 | なし |
アクセス情報 | 西鉄天神大牟田線「柳川駅」から車で約20分 |
ウェブサイト | 柳川市観光協会WEBサイト |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 筑後エリア
- カテゴリー
- 花・植物
- 旅のテーマ
- 梅の名所