芦屋歴史の里
あしやれきしのさと
江戸時代には下関と同等の規模の港町であったという芦屋町。かつては「芦屋千軒、関千軒」と称され、山口県の下関とも肩を並べたほどの港町、遠賀川河口に位置し、響灘に面するこの地には数千年前から人が住み、交易を行い、町を発展させてきました。
その芦屋町の歴史を学べるのが、「芦屋歴史の里」。1Fの収蔵展示室には江戸時代から昭和初期に実際に使用されていた生活用具、蓄音機、ラジオ、時計、扇風機などを展示。2Fは常設展示室になっており、山鹿貝塚で出土した縄文時代の装飾人骨、江戸時代に芦屋商人が全国各地を渡り歩いて売ったとされる伊万里焼などを見ることができます。同じく2Fの企画展示室では、古くから伝わる祭りなどを紹介。なかでも八朔行事(はっさくぎょうじ)は生まれた子どもの成長を願って行われる行事で、国選択無形民俗文化財に指定されています。ほぼ毎月、特別展やイベントを行っているので興味のある人は問い合わせください。貴重な展示品の数々を通して、芦屋町の歴史と文化に触れてみませんか?
\"ご来福"で願いを叶えよう/
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
基本情報
住所 | 〒807-0141 福岡県遠賀郡芦屋町山鹿1200 |
---|---|
電話番号 | 093-222-2555(芦屋歴史の里) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
料金 | 大人(中学生以上)200円(100円) 子ども100円(50円) ※( )内は15人以上の団体料金 ※6歳未満(小学校就学前)は無料 |
駐車場 | 7台 |
アクセス情報 | JR鹿児島本線「折尾駅」より北九州市営バス乗車、「山鹿郵便局前」から徒歩約10分 国道3号線 今古賀信号から車で約10分 |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 北九州エリア
- カテゴリー
- 史跡・古墳・遺跡 美術館・博物館・資料館