筑前町立大刀洗平和記念館

ちくぜんちょうりつたちあらいへいわきねんかん

震電(実物大模型)を常設展示しています

西日本における陸軍の航空拠点で、「東洋一」と謳われた大刀洗飛行場は、1919年(大正8年)に完成しました。1945年(昭和20年)3月、米軍による空襲で施設が壊滅するまでの26年間、この地域は一大軍都として発展。筑前町立大刀洗平和記念館は、その歴史と航空技術、人々の生活や特攻隊の悲劇を紹介するとともに、現在の平和と繁栄に深く感謝し、平和への情報とメッセージを発信するために設立されました。

館内には、大刀洗航空隊の飛行機に関する資料など約2,000点を展示。世界に1機しかない旧陸軍97式戦闘機(キ-27)は、1996年(平成8年)9月10日に博多湾雁ノ巣鼻の東約600m、水深3mの海底で発見、引き上げられたもので、特攻隊員約200人の遺影とともに展示されています。シアターでは、飛行場の歴史を紹介した映像の上映や朗読公演も行っています。

2022年7月からは、映画「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」の撮影用に製作された海軍局地戦闘機・震電(実物大模型)が新たに加わりました。実機は戦時中に米軍高高度爆撃機B29の迎撃用として開発されたものの、実戦配備されることなく試作機の段階で終戦を迎えました。当時の航空技術を伝える貴重な資料として展示しています。

基本情報

住所 〒838-0814 福岡県朝倉郡筑前町高田2561-1
電話番号 0946-23-1227(筑前町立大刀洗平和記念館)
FAX番号 0946-23-9009
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日 12月26日~12月31日
料金 大人(大学生以上)600円(500円)
高校生 500円(400円)
小中学生 400円(300円)
障がい者(大人)400円(400円)※高校生以下は無料
小学生未満は無料
※( )は15人以上の団体料金
駐車場 80台
大型の駐車場 8台 
アクセス情報 甘木鉄道「太刀洗駅」そば
大分自動車道「小郡IC」または「甘木IC」から約10分
ウェブサイト 筑前町立大刀洗平和記念館公式サイト

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
福岡エリア
カテゴリー
美術館・博物館・資料館 観光施設 

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ