英彦山守静坊のしだれ桜

ひこさん しゅじょうぼうのしだれざくら

英彦山の秘境に咲く樹齢220年の伝説のしだれ桜

  • 英彦山守静坊のしだれ桜-0
  • 英彦山守静坊のしだれ桜-0
  • 英彦山守静坊のしだれ桜-1
  • 英彦山守静坊のしだれ桜-2
  • 英彦山守静坊のしだれ桜-3
  • 英彦山守静坊のしだれ桜-4
  • 英彦山守静坊のしだれ桜-5
  • 英彦山守静坊のしだれ桜-6
  • 英彦山守静坊のしだれ桜-7

京都で有名な円山公園のシンボル「祇園枝垂れ桜」があります。今から約220年以上前に京都から英彦山へと株分けされた苗がありました。それが守静坊の枝垂れ桜です。京都の祇園枝垂れ桜はちょうど樹齢220年で枯死してしまい今は2代目ですが英彦山では奇跡的に今でもその当時のいのちを繋いで満開の花を咲かせます。とても幻想的で鳳凰が羽を広げたようなまるで仙境に咲く桜です。
一期一会、二度とない英彦山でのサクラ神への奉納、ご縁がございましたらご来場いただければと思います。皆様と一緒に、山の神様とお花見ができるのを心から楽しみにしています。27日(木)からライトアップもお楽しみいただけます。

◆お申し込みは、こちらのサイトをご確認の上、2025年3月27日(木)までにお願いします。

【サクラ祭り当日の流れ】
2025年3月29日(土)
13:00~ 受付
14:00~ ご挨拶(坊主 野見山広明氏)
14:15~ 祖霊とサクラ神へ法螺貝奉納(開田めい氏)
14:30~ 先祖供養式(禅僧 星覚氏)
15:00~ 即興演奏(今井てつ氏)・即興画(野村佳代氏)
16:15~ 休憩

宿坊見学と各種伝統体験
17:00〜 即興篠笛奉納(花田愛美氏)
17:45~ 太陽への祈り 法螺貝奉納(野見山広明氏)

英彦山の神々へご祈祷 桜のライトアップ
18:15~ 倍音演奏(野見山祐輔氏・野見山晃輔氏)
19:30  閉演
 

基本情報

住所 〒824-0721 福岡県田川郡添田町英彦山731 守静坊
電話番号 0948-52-3221
問い合わせ先 E-mail:info@tokutsumi.or.jp
開催日 2025年3月29日(土)
営業時間 9:00~18:00
定休日 不定休
料金 当日の不老園のお茶やお菓子、先祖供養に使う一輪挿しやお香、しだれ桜の保護における費用としておひとりさま【100トーコン(10,000円)】をいただきます。(手間暇かけてつくった「守静坊伝来の護符」と、私たちの田んぼで育った「むかしのお米(2合)」のお土産付き)
※高校生以下は参加費無料
駐車場 英彦山 銅の鳥居の駐車場をご利用ください
アクセス情報 99番カーブのところの道を下に降りて突き当りにあります。
ウェブサイト 守静坊についてはコチラ
サクラ祭り(お申込み)についてはコチラ
公式ホームページ

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

周辺情報を表示する

SHARE

エリア
筑豊エリア
カテゴリー
自然・花

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。