当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
草場川の桜並木
くさばがわのさくらなみき
桜と菜の花のコラボが美しい!写真愛好家おすすめスポット
町を流れる清流・草場川のほとり約2.2kmにわたり258本の桜並木が続きます。春には菜の花も咲き、桜と菜の花のコントラストも楽しめます。
堤防からは幻想的な光景が広がり、ここから眺める夕日もまた格別。
そして一番の見どころは日没後から始まるライトアップ。灯りに照らされた桜はもちろんのこと、水面に映る桜並木は思わず息をのむほどの美しさ。写真愛好家の間ではインスタ映えする夜桜スポットとして知られる桜並木です。
桜の見ごろ:3月下旬~4月初旬
基本情報
住所 | 〒838-0802 福岡県朝倉郡筑前町久光875 緑とスポーツのふれあい広場 |
---|---|
電話番号 | 0946-42-6601(筑前町企画課) |
問い合わせ先 | 0946-24-6758(あさくら観光協会) |
開催日 | 【見ごろ】3月下旬~4月上旬 【ライトアップ】2024年3月29日(金)~4月7日(日)※2025年は未定 |
営業時間 | 【ライトアップ】平日18:00~21:00、土日18:00~22:00 |
駐車場 | 無料 ※めくばーる駐車場(250台)または緑とスポーツのふれあい広場駐車場(52台)をご利用ください。 |
アクセス情報 | ・大分自動車道 筑後小郡ICから約20分 ・西鉄バス 久光下車、徒歩約10分 |
ウェブサイト | 筑前町公式サイト あさくら観光協会 草場川の桜並木特設サイト |
備考 | ライトアップは桜の開花状況と天候により予告なく変更することがあります |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 福岡エリア
- カテゴリー
- 自然・花