福岡発!太宰府天満宮&熊本・黒川温泉宿泊コース

福岡発!太宰府天満宮&熊本・黒川温泉宿泊コース-1

福岡の人気スポット太宰府と自然を感じるスポット盛りだくさんの熊本をレンタカーで巡るコースです。1日目は太宰府エリアを、2日目は太宰府から黒川温泉へ、3日目は熊本・阿蘇を訪れます。


  • 所要時間
    2泊3日
  • 交通手段
    車、徒歩

START

レンタカーを借り、福岡空港から車で約30分

【1日目】太宰府天満宮

学問の神様・菅原道真公が祀られる天満宮の総本宮
【1日目】太宰府天満宮

菅原道真公をまつる、全国の天満宮の総本宮。学問の神様として親しまれ、多くの人で賑わいます。広い境内には御神木「飛梅」をはじめ6,000本もの梅の木や花菖蒲など、四季折々の風情が楽しめます。


  • 住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4-7-1 太宰府天満宮社務所
    電話番号 092-922-8225(問い合わせ対応時間/9:00~17:00)
    営業時間 【太宰府天満宮 開門時間】
    6:30〜19:00(季節・施設により異なります)

    ※正月の開門・閉門時刻(12月31日~1月4日)
    12月31日は6:30に開門し、正月三ヶ日は24時間開門
    1月4日の夜は参拝の状況により、閉門。
    ※ご祈願は8:45頃より17:00頃まで受付。

    【宝物殿および菅公歴史館】
    9:00~16:30(入館は16:00まで)
    定休日 【太宰府天満宮】
    なし

    【宝物殿】
    月曜日(祝日の場合は開館)

    【菅公歴史館】
    火・水曜日
  • 詳しく見る
住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4-7-1 太宰府天満宮社務所
電話番号 092-922-8225(問い合わせ対応時間/9:00~17:00)
営業時間 【太宰府天満宮 開門時間】
6:30〜19:00(季節・施設により異なります)

※正月の開門・閉門時刻(12月31日~1月4日)
12月31日は6:30に開門し、正月三ヶ日は24時間開門
1月4日の夜は参拝の状況により、閉門。
※ご祈願は8:45頃より17:00頃まで受付。

【宝物殿および菅公歴史館】
9:00~16:30(入館は16:00まで)
定休日 【太宰府天満宮】
なし

【宝物殿】
月曜日(祝日の場合は開館)

【菅公歴史館】
火・水曜日
徒歩10分

【1日目】天開稲荷神社

【1日目】天開稲荷神社

太宰府の最強パワースポット!「天に道が開け、運気がぐんぐん上昇する」といわれています。太宰府天満宮の本殿裏の奥を上へ上へと歩くと本殿があります。本殿裏にある「奥の院」の石作りの洞窟は神秘的な雰囲気。


住所 福岡県太宰府市宰府4-7-1
徒歩10分

【1日目】参道散策

【1日目】参道散策

福岡の人気観光地「太宰府天満宮」。西鉄太宰府駅を降りて境内まで向かう参道には土産店やカフェなどが立ち並びます。「スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店」は建築家の隈研吾氏が設計した美しい建物として人気です。


(参道内)

【1日目】ランチ

【1日目】ランチ

参道には美味しいランチが味わえるお店がたくさんあります。優しい味わいのそばやうどん、寿司、定食など太宰府ならではのランチをお楽しみください。


(参道内)

【1日目】梅ヶ枝餅

【1日目】梅ヶ枝餅

散策のお供にぴったりな「梅ヶ枝餅」。太宰府名物のこのスイーツは、お餅の中に小豆餡を包んで焼いたもので、梅の花の焼き印が特徴です。参道には梅ヶ枝餅のお店がたくさんありますので、ぜひ焼きたてを食べてみて!


徒歩約15分

【1日目】九州国立博物館

古都太宰府で日本とアジアの交流の歴史を学ぶ
【1日目】九州国立博物館

空を反射する迫力満点の巨大建築物!東京・京都・奈良に次ぐ4番目の国立博物館です。アジア諸地域との文化交流の歴史や特別展示は見ごたえたっぷり。体験型展示室「あじっぱ」はこどもも楽しく学べます。


  • 住所 〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
    電話番号 050-5542-8600(ハローダイヤル)
    営業時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
    ※特別展開催期間中の金・土曜は9:30~20:00(入館は19:30まで)
    定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
    年末
  • 詳しく見る
住所 〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
電話番号 050-5542-8600(ハローダイヤル)
営業時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
※特別展開催期間中の金・土曜は9:30~20:00(入館は19:30まで)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
年末
車で約5分

【1日目】宝満宮 竈門神社

桜や紅葉も有名な縁結びの神様
【1日目】宝満宮 竈門神社

古くから神の山といわれる宝満山の麓にある神社。縁結びの神様として親しまれ、多くの参拝者が訪れます。境内には「幸福の木」「再会の木」など縁結びスポットがいっぱい!スタイリッシュな授与所の内観はピンクと白の優しい雰囲気。 


  • 住所 〒818-0115 福岡県太宰府市内山883
    電話番号 092-922-4106(宝満宮竈門神社)
    営業時間 参拝自由
    授与所:8:30~18:00
    祈願受付:9:00~16:00
  • 詳しく見る
住所 〒818-0115 福岡県太宰府市内山883
電話番号 092-922-4106(宝満宮竈門神社)
営業時間 参拝自由
授与所:8:30~18:00
祈願受付:9:00~16:00
車で移動

【1日目】【宿泊】太宰府市内

【1日目】【宿泊】太宰府市内

車で移動

【2日目】坂本八幡宮

新元号「令和」の起源として注目される八幡宮
【2日目】坂本八幡宮

こじんまりとした佇まいの神社は元号「令和」ゆかりの地。万葉集、三十二首が詠まれた場所で、その序文「初春の令月にして気淑く風和らぎ」が令和の引用元であるとして注目を集めています。


  • 住所 〒818-0101 福岡県太宰府市坂本3-14-23
    電話番号 092-928-3100
    定休日 氏子会活動休止日/毎週 月・木曜日
    ※月曜日が休日の場合は原則翌日が休みになります。
  • 詳しく見る
住所 〒818-0101 福岡県太宰府市坂本3-14-23
電話番号 092-928-3100
定休日 氏子会活動休止日/毎週 月・木曜日
※月曜日が休日の場合は原則翌日が休みになります。
車で約2分

【2日目】大宰府政庁跡

歴史ファン必見、万葉の時代へタイムトラベル!
【2日目】大宰府政庁跡

7世紀後半から奈良・平安時代を通じて置かれた役所。九州全体を治め、日本の西を守る防衛や外交の窓口など重要な役割を担いました。現在建物はなく、残っている建築基礎から大規模であったことが伺えます。


住所 〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺4-6-1
電話番号 092-921-2121(太宰府市観光推進課)
車で約2時間

【2日目】黒川温泉郷(チェックイン)

【2日目】黒川温泉郷(チェックイン)

憧れの温泉地として人気の高い「黒川温泉郷」は山々に囲まれ、まるで秘境のよう!30軒ほどの宿と里山の風景すべてが「一つの旅館」という黒川温泉郷は、おもてなしの心たっぷりで迎えてくれます。


  • 住所 熊本県阿蘇郡南小国町
    電話番号 0967-44-0076(黒川温泉観光旅館協同組合インフォメーションセンター)
  • 黒川温泉
住所 熊本県阿蘇郡南小国町
電話番号 0967-44-0076(黒川温泉観光旅館協同組合インフォメーションセンター)
徒歩

【2日目】入湯手形で露天風呂巡り

【2日目】入湯手形で露天風呂巡り

黒川温泉といえば「入湯手形」。各旅館または旅館組合で購入し、数ある露天風呂の中から好きな温泉3ヶ所を選んで入浴できます。個性あふれる露天風呂や泉質の違いを存分にご堪能ください。使用後の手形は旅の記念に!


  • 住所 熊本県阿蘇郡南小国町
    電話番号 0967-44-0076(黒川温泉観光旅館協同組合インフォメーションセンター)
    営業時間 入浴時間 8:30〜21:00
  • 黒川温泉
住所 熊本県阿蘇郡南小国町
電話番号 0967-44-0076(黒川温泉観光旅館協同組合インフォメーションセンター)
営業時間 入浴時間 8:30〜21:00
徒歩

【2日目】【宿泊】黒川温泉

【2日目】【宿泊】黒川温泉

車で約30分

【3日目】大観峰

【3日目】大観峰

阿蘇髄一のビュースポット「大観峰」。展望台からの見晴らしは圧巻!阿蘇五岳やくじゅう連邦が一望でき、景色の雄大さに心が洗われます。秋から冬にかけての早朝には神秘的な雲海を見られるかも!


  • 住所 熊本県阿蘇市山田2090-8(展望台)
    電話番号 0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)
住所 熊本県阿蘇市山田2090-8(展望台)
電話番号 0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)
車で移動

【3日目】あか牛丼

【3日目】あか牛丼

あか牛ステーキのスライスがご飯の上に敷き詰められた、阿蘇のご当地グルメ「あか牛丼」。阿蘇の雄大な自然の中で育った「あか牛」は和牛本来の香りと味が特徴。肉の旨味を存分に味わえる一品です!


車で移動

【3日目】阿蘇山 草千里ケ浜

【3日目】阿蘇山 草千里ケ浜

阿蘇を代表する観光地のひとつ「草千里ケ浜」。噴煙を上げる中岳や火口跡の大きな池を背景に、放牧馬がのんびりと草を食んでいる風景に癒されます。乗馬体験で馬とのふれあいを楽しむのもおすすめ。


  • 住所 熊本県阿蘇市黒川
    電話番号 0967-22-3174(阿蘇市商工観光課)
住所 熊本県阿蘇市黒川
電話番号 0967-22-3174(阿蘇市商工観光課)
車で約1時間、熊本空港へ (レンタカー返却)

GOAL

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください


SHARE

次にチェックしたいモデルコース

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ