当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

【糸田町観光ガイド】おすすめ定番スポット・グルメ・お土産特集
福岡県の中央部に位置する糸田町(いとだまち)は、古くから豊穣な耕地と豊富な湧き水にも恵まれ、弥生時代から稲作文化の先進地として栄えてきた自然の恵み豊かな町です。「金山サクラ・アジサイ園」では広大な敷地に旬の花々が咲き乱れる風景はまさに圧巻です。
そんな糸田町の観光に欠かせない定番スポットやグルメ、お土産情報を紹介します。
糸田町ってどんなところ?
福岡県の中央部に位置し、県内で2番目に小さい町「糸田町」。車で福岡市から約1時間、北九州市から約50分とアクセスは良好です。新緑に彩られた、のどかな風景を車窓から眺めていると自然と心が安らぎ、心地よい気分になれます。
また、ここは古くから豊穣な耕地と豊富な湧水にも恵まれ、弥生時代から稲作文化の先進地として栄えてきた自然の恵み豊かな町でもあります。
【人口】約8,290人(2024年11月末時点)
【面積】8平方km
動画で糸田町の魅力を知ろう
<糸田町での楽しみ方➀>旬の花が織りなす景色を楽しむ
季節の花を楽しめる糸田町では金山サクラ・アジサイ園で、春には約700本の桜があたり一面に咲き乱れ、初夏には赤、青、水色、紫などの彩り豊かな15種類約7,000本のアジサイが咲き誇ります。広大な敷地には遊歩道があり園内を散策でき、椅子やテーブルが設置され、入場料も無料です。園の奥にある展望台から一望できる、田川盆地も圧巻です。
季節の花によりさまざまな顔を見せる金山サクラ・アジサイ園にぜひお立ち寄りください。
<糸田町での楽しみ方②>道の駅には地元産の魅力な商品がいっぱい‼
国道201号線沿いの道の駅いとだでは、多い日では一日400本以上も売上げる石炭ソフトなどの筑豊名物「黒ものグルメ」をはじめ、新鮮な野菜や旬の果物、田川名物ホルモン鍋など魅力的な地元の特産品を豊富にとり揃えています。毎月第3日曜日はおじゅごんち市という、とってもお得なイベントを開催しております。ぜひ、お立ち寄りください。
糸田町の定番・観光スポット
糸田町のイベント・お祭り
糸田町で人気のグルメ・お土産
泌泉米(たぎりまい)
古くから稲作が盛んな糸田町で、地元農家が丹精込めて育て上げました。「泌泉米」と呼ばれるのは町内で収穫されたものだけ。ふっくらもちもちのお米は、炊きたてはもちろん冷めてもおいしくいただけます。
地域でも評判のおいしいお米をぜひご賞味ください。ホルモン鍋
ホルモン鍋は水を一切使わずに野菜の水分としんかいの秘伝のたれだけで焼煮にすることにより、旨みが凝縮されます。〆はその凝縮された、たれに特製麺を絡めてお召し上がりください。
もつ鍋は特製スープで煮込み、黒毛和牛ホルモン・野菜の旨みと甘味が溶け込み、さらに奥深い味わいになったスープにより最高に贅沢な逸品を楽しむことができます。〆は、特製麺でもよし!ご飯を入れて雑炊でも最高です。スッポン
スッポンといえば高級食材として人気があります。その栄養価は高く、サプリメントや漢方にも利用されているほど。高い栄養価とたっぷりのコラーゲンを含んだスッポンは、鍋料理や雑炊、お吸い物に加え、から揚げにしてもおいしくいただけます。自然豊かな糸田町でのびのびと育ったスッポンを、ぜひご賞味ください。
糸田町で楽しめる体験メニュー
無双窯元 陶器づくり体験
初心者でも手ぶらで体験できるのが特徴。茶碗や湯呑みなどを作ることができ、土のひんやりとした肌触りを楽しみながら、自然豊かな空間でゆっくりと流れる時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
いちごファームふじむら いちご狩り
期間中に週末と祝日限定で営業するいちご狩りスポット。おいしいいちごの見分け方や摘み方を教えてもらって、いざ!いちご狩り。大粒で濃厚な甘みがある「あまえくぼ」を中心に食べごろのいちごを思う存分楽しめます!
これがおすすめ!糸田町のふるさと納税
糸田町を代表するふるさと納税返礼品をご紹介します。ぜひ返礼品選びの参考にしてください!
いちご(あまおう)
採れたての「あまおう」をお届けします。福岡県のほぼ中心に位置する自然豊かな糸田町で丹精込めて作った「あまおう」は甘味の中に、ほのかな酸味が特徴となっています。
ぜひ、糸田町で育った「あまおう」をご賞味ください。ダイヤの山羊羹
厳選された国産の黒糖や寒天を用いて伝統の昔ながらの製法でひとつひとつ丁寧に手作りしたダイヤの山羊羹です。石炭をイメージした「黒」は黒糖の ふわっと鼻に抜ける香りが特徴で かむほどに濃厚な甘みと芳醇な味わいが口の中に広がります。石灰石をイメージした「白」は滑らかな舌触りとさっぱりとした甘さが特徴です。
炭都・筑豊が誇る羊羹を、ぜひご賞味ください。
蘭
わが子のように手塩に掛けて育てた厳選胡蝶蘭、日々のなごみやお世話になったあの方への心のこもった贈り物としても大変便利です。コンパクトなので置き場所を選ばず、家飾りにも贈り物にも大変重宝いたします。
胡蝶蘭は、まるで蝶が舞っているような姿が特徴です。白、ピンク、黄色など、さまざまな色や模様があり、インテリアとしても人気です。
胡蝶蘭には、「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」「あなたを愛します」などの花言葉があります。アトリエキャラウェイ
「心が豊かになる食器」をコンセプトに作品を制作しています。
またそれぞれの生き物達の表情・フォルム・特徴を生かしたイラストの制作を心がけています。また水彩画で描いた淡く優しい筆使いの作品となっています。家族の協力と理解のもと、いつも穏やかで優しい気持ちで制作しています。
糸田町へのアクセス
■公共交通機関でのアクセス(糸田町市役所まで)
最寄り駅:平成筑豊鉄道「糸田駅」から徒歩で約10分
■車でのアクセス
・福岡市から車で約1時間
・北九州市から車で約50分